4/1
随分昔の話なんですけど家の両親は共稼ぎ。母は押しかけで g-mon が生まれたのは、父が間借りしていた四畳半、子供には襖の向こうが分からないからと無理を重ねて家を建ててくれました。

子供の頃の記憶では、母は何時も疲れていて何時も怒っていたように思います。家でジットしていられない性格もあるのですが家庭のためにと働いていたのです。そんな母にエープリ?ルフールだからって妹と一緒に塩の入ったお茶を飲ませてしまったのは、小学校も低学年の頃でした。怒られた・・と言うよりなんであんなことしてしまったんだろうと後から随分と悔やんだものです。

両親は市から借りた畑の手入れがとても楽しみなようです。今までは、田舎まで1時間かけて車で行っても休むところも無く苦労していたけど今度は直ぐそばに休憩所も水場もトイレもあるんです。土いじりが一番好きな母は何種類もの種を用意して畑に植える前の苗作りをしています。これは、お前が好きだから、これは体にいいからと一つ一つに家族へのお思いをこめて。

今年のエープリ?ルフールは、遅くまで仕事でしたので母を笑わすジョークを言えませんでした。そのぶん今年1つでも母に多く笑ってもらえるよう頑張りたいと思います。子供のときの反省もこめて。


子供の頃の記憶では、母は何時も疲れていて何時も怒っていたように思います。家でジットしていられない性格もあるのですが家庭のためにと働いていたのです。そんな母にエープリ?ルフールだからって妹と一緒に塩の入ったお茶を飲ませてしまったのは、小学校も低学年の頃でした。怒られた・・と言うよりなんであんなことしてしまったんだろうと後から随分と悔やんだものです。

両親は市から借りた畑の手入れがとても楽しみなようです。今までは、田舎まで1時間かけて車で行っても休むところも無く苦労していたけど今度は直ぐそばに休憩所も水場もトイレもあるんです。土いじりが一番好きな母は何種類もの種を用意して畑に植える前の苗作りをしています。これは、お前が好きだから、これは体にいいからと一つ一つに家族へのお思いをこめて。

今年のエープリ?ルフールは、遅くまで仕事でしたので母を笑わすジョークを言えませんでした。そのぶん今年1つでも母に多く笑ってもらえるよう頑張りたいと思います。子供のときの反省もこめて。

コメント
昔はいろいろと悪いことをして心配を掛けてきて、今は真面目に心配を掛けないことが親孝行だぞ、と良く言われてます。心配を掛けず、元気でいることが何よりの親孝行かなと思ってます。
石灰まいて、本格的に畑作りしてますね(^_^)
私の親も何かしてないと気が済まないみたいです、働かなきゃ食べて行けないと言う年代なんでしょうね。
上の豆の花が綺麗ですね。
石灰まいて、本格的に畑作りしてますね(^_^)
私の親も何かしてないと気が済まないみたいです、働かなきゃ食べて行けないと言う年代なんでしょうね。
上の豆の花が綺麗ですね。
きみゅさんこんばんは
親から見れば何時までも子供ですからね
元気なうちは甘えさせて頂くのが一番(笑
家は、ずっと同居なんです
何時もでも元気でいてほしいです。
親から見れば何時までも子供ですからね
元気なうちは甘えさせて頂くのが一番(笑
家は、ずっと同居なんです
何時もでも元気でいてほしいです。
ふたまるさん こんばんは
ふたまるさんの親さんは凄いや
スンゴク良い事言う、ふたまるさんもね
ジジは凄く忙しいしババもじっとしていない
うちの家族はみんなそんな感じ
ふたまるさんの親さんは凄いや
スンゴク良い事言う、ふたまるさんもね
ジジは凄く忙しいしババもじっとしていない
うちの家族はみんなそんな感じ
若い時代は、苦労もあったでしょうけど、今はご両親で仲良く、畑作りを楽しんでいらっしゃるのですね。
ご家族も、いつでも会える所にいるし、理想的じゃないですか。
そんな風に歳を取れたらいいなと思いますけど、私には無理っぽい。(^_^;)
ご家族も、いつでも会える所にいるし、理想的じゃないですか。
そんな風に歳を取れたらいいなと思いますけど、私には無理っぽい。(^_^;)
元気なご両親が元気に畑を耕す
畑仕事は結構力仕事ですから身体には良いですね
先日実家の家族と温泉に行って愕然としましたΣ(;゜д゜)ガーン
お肌つやつやの父が殆どお食事以外は、部屋でとろとろしていたんです
80才過ぎても皮ジャン着てさっそうとバイクに乗っていたのに(-.-)
実家の裏に大きな畑を借りて一人で花や野菜を作っているんだけど、今年は大丈夫?て心配になりました
畑仕事は結構力仕事ですから身体には良いですね
先日実家の家族と温泉に行って愕然としましたΣ(;゜д゜)ガーン
お肌つやつやの父が殆どお食事以外は、部屋でとろとろしていたんです
80才過ぎても皮ジャン着てさっそうとバイクに乗っていたのに(-.-)
実家の裏に大きな畑を借りて一人で花や野菜を作っているんだけど、今年は大丈夫?て心配になりました
>塩の入ったお茶
程よく塩の入ったお茶はおいしいとの話も。怒られたのでしたらいっぱい入れてしまったのでしょうけれど。
>土いじりが一番好きな母は何種類もの種を用意して畑に植える前の苗作りをしています。
そういう生活を理想とされている方は多いですね。大学の後輩でも学生時分からあこがれている人がいました。
本格的に農業をしようとすると大変だと思いますが、家庭菜園のレベルなら趣味、実益の面でよさそうですね。
程よく塩の入ったお茶はおいしいとの話も。怒られたのでしたらいっぱい入れてしまったのでしょうけれど。
>土いじりが一番好きな母は何種類もの種を用意して畑に植える前の苗作りをしています。
そういう生活を理想とされている方は多いですね。大学の後輩でも学生時分からあこがれている人がいました。
本格的に農業をしようとすると大変だと思いますが、家庭菜園のレベルなら趣味、実益の面でよさそうですね。
静@新潟さん おはよう
老いて行く両親を見るのは寂しいですけど
ずっとそばに居るとただただ愛おしくなります
この人の側にずっといたいと思います。
老いて行く両親を見るのは寂しいですけど
ずっとそばに居るとただただ愛おしくなります
この人の側にずっといたいと思います。
ポプリさん こんにちは
ポプリさんも花が好きですよね、あとサボテン(笑
今デトロイトに住んでいる友人の話だと
アメリカの広い土地にただ1人住んでいるおばあちゃんがいて
村でのお祝い事があるとき、それはそれは着飾って出てくるそうです
家はアンチックで昔の思い出がいっぱい
寂しくないの?と聞くと
「ここが一番落着く、それに皆ここにいるもの」
自分の世界をちゃんと持っているから幸せなんですね
ポプリさんも素敵なおばあちゃんになると思います
ポプリさんも花が好きですよね、あとサボテン(笑
今デトロイトに住んでいる友人の話だと
アメリカの広い土地にただ1人住んでいるおばあちゃんがいて
村でのお祝い事があるとき、それはそれは着飾って出てくるそうです
家はアンチックで昔の思い出がいっぱい
寂しくないの?と聞くと
「ここが一番落着く、それに皆ここにいるもの」
自分の世界をちゃんと持っているから幸せなんですね
ポプリさんも素敵なおばあちゃんになると思います
Take@志摩さん こんにちは
両親は実力がありすぎなので借りた土地では足りそうにありません
どうしましょう(汗
Take@志摩さんは ご両親健在ですか?悪戯した思い出なんかありますか?
親がいて初めて自分がいる、当たり前な事なんですが今とても感謝しています。
両親は実力がありすぎなので借りた土地では足りそうにありません
どうしましょう(汗
Take@志摩さんは ご両親健在ですか?悪戯した思い出なんかありますか?
親がいて初めて自分がいる、当たり前な事なんですが今とても感謝しています。
親の責任って貧しくても、少なくても子供の心まで貧しくしない事かな?!
私は子供がいないので、親の気持ちは分からないで終わっちゃうのかな~~ウーン /(-_-)\
私は子供がいないので、親の気持ちは分からないで終わっちゃうのかな~~ウーン /(-_-)\
マリウス@8M6さん ドモデス
子供が私たちを大人にしてくれるんだと思う
だけど私は未だに親としての自覚がない
あれがなければ、これがある
世の中1つの事で決め付けるには複雑すぎる
一緒に大人への入り口探しませんか?
子供が私たちを大人にしてくれるんだと思う
だけど私は未だに親としての自覚がない
あれがなければ、これがある
世の中1つの事で決め付けるには複雑すぎる
一緒に大人への入り口探しませんか?
コメントの投稿
親にも優しく接したいけれど、まだまだ元気で心配無用のようです(笑